チェックボックス

概要

チェックボックスは、予め決められた選択肢の中からエンドユーザーが複数選択できるウィジェットです。

エンドユーザー変数の型が「チェックボックス/複数選択アシスト/テーブルアシスト」の場合に利用できます。

使用例

以下のスクリーンショットの例では、チェックボックスの項目を2つ追加し、Slackに投稿する にチェックが入っていた場合、1 を、Slackに投稿しない にチェックが入っていた場合 2 が値として入るように設定しています。

例としてソリューションエディターで、以下のスクリーンショットのようなロジックを構築しました。

チェックボックスは、リストで値が入ってくる ので、チェックボックスのアイテムを繰り返しアクションによって繰り返しています。 繰り返しアクションの中で if を用いて、1 と等しい場合に、Slackにメッセージを送信するようになっています。

1 はウィザードエディターで Slackに投稿する 場合に 1 が値として入ってくる設定をしているため、Slackに投稿する にチェックが入っていた場合、Slackに投稿されます。

最終更新